2015年02月18日
アーカイブへ、『インターネット白書2013-2014(副題:すべてがつながる未来へ)』の記事を追加しました。
IoT/M2Mといったダイナミックな市場の変化はもちろんのこと、インターネットを通じて仕事を受発注する「クラウドソーシング」、新規プロジェクトの資金を広く調達できる「クラウドファンディング」、市民がテクノロジーの力によって地域課題を解決していくシビックテックの動きを初めて紹介した「オープンガバメント」、2013年の公職選挙法改正により実現した「インターネット選挙」の解説など、その年に起こった出来事に着目した記事がお読みになれます。
どうぞご活用ください。
https://iwparchives.jp/iwp2014
2015年02月4日
お待たせしました。
新刊『インターネット白書2015』(副題:デジタル社会が加速する)を発売しました。
今年も電子版と印刷版の2種類で発行しています。
ぜひお読みください。
プレスリリース
http://www.impressrd.jp/news/150203/NP
2014年11月20日
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)と株式会社日本レジストリサービス(JPRS)の歴史編纂チームにより作成された「日本におけるインターネット資源管理の歴史~ドメイン名とIPアドレスを中心とした日本のインターネットの歩み~」(Ver.1.0)が公開されました。
ぜひご覧ください。
https://www.nic.ad.jp/timeline/20th/