編集部 日本のインターネット歴史年表 2005年 << 年表TOP >> 2007年

1月

世間の出来事

  • ライブドアショック
  • 北日本で大雪被害
ライブドア堀江貴文前社長の逮捕を受けて、急遽、執行役員社長に就任した平松庚三氏(右)と代表取締役に就任した熊谷史人氏(2月に証券取引法違反などの疑いで逮捕)。
ライブドア堀江貴文前社長の逮捕を受けて、急遽、執行役員社長に就任した平松庚三氏(右)と代表取締役に就任した熊谷史人氏(2月に証券取引法違反などの疑いで逮捕)。
記者会見で陳謝するライブドアの平松社長と幹部陣。ライブドアショックは、IT業界のみならず株式市場など一般社会へも大きな影響を与えた。
記者会見で陳謝するライブドアの平松社長と幹部陣。ライブドアショックは、IT業界のみならず株式市場など一般社会へも大きな影響を与えた。

通信業界

  • 政府機関ネット、2008年までにIPv6に全面対応~日経
  • NEDO、異なるネットワーク間での相互接続など情報家電技術の実証実験
  • IEEEの会合で次世代無線LAN規格「802.11n」のドラフト版を採択
  • J:COMがHDD搭載STBをW杯までに全国に提供予定と発表
  • JR東日本、モバイルSuica開始
JR東日本がモバイルSuicaを開始。
JR東日本がモバイルSuicaを開始。
レジ・自動販売機での支払いもケータイ1台で済むように レジ・自動販売機での支払いもケータイ1台で済むように

ネットビジネス

  • イー・マーキュリーがミクシィに社名変更すると発表、mixiを事業展開の柱に
  • サムスン電子の時価総額が1,000億ドルを突破
  • Google、中国政府による検閲の受け入れを公表
  • Googleとインテルが提携、「Viivテクノロジー」にGoogle Videoの動画検索技術
  • Google、時価総額でインテル抜き、マイクロソフトに次ぐ2位に

社会・事件

  • ライブドア堀江社長ら証券取引法違反で逮捕。新社長は弥生の平松氏
  • 東証が売買取引を全面停止、“ライブドアショック”で処理能力限界に
  • 政府が新たなIT戦略。「ITの構造改革力で日本社会の改革を推進する」
  • 文化審議会、“iPod課金”を見送り決定
  • 経産省、真鍋かをりをセキュリティ対策キャンペーンに起用
  • 警視庁がスパイウェア作成者を逮捕

市場・調査

  • 2005年度の世界のデジタル音楽の売上高はに11億ドル、1年で3倍の伸び~IFPI
  • 家電のシェアは上位2強で寡占が進む~GfK Japan Certified
  • 2005年度のパソコン出荷台数は過去最高に~JEITA

2月

世間の出来事

  • 「堀江メール」で国会紛糾

通信業界

  • 早稲田大学と情報通信研究機構(NICT)、世界最速10Gbps光無線通信の実験に成功
  • アッカがモバイルWiMAX参入を表明、NICTによると共同で実証実験を開始
  • サイボウズとゆめみが提携、MVNOによる携帯事業参入を視野に

ネットビジネス

  • スカイプ、050番号での着信が可能な「Skype In」を日本国内で提供開始
  • 家電メーカー5社がデジタルテレビ向けブロードバンドポータルを共同検討
  • DeNAと三菱東京UFJ銀行が提携、決済代行サービス会社を共同で設立すると発表
  • ドリコムがマザーズに上場
  • 知財戦略本部、IPマルチキャスト放送促進に向けて著作権法改正を提言

社会・事件

  • 海上自衛隊の情報がWinnyで流出
  • コミック無断配信サイト「464.jp」の運営者ら、著作権法違反の疑いで逮捕
  • 警視庁、フィッシングサイト詐欺で初の逮捕者~ヤフオクのIDを詐取
  • 年金の加入記録をネットで即時閲覧できるサービスを発表、社会保険庁
  • 人体に本人認証用ICタグ埋め込む~米国で初

市場・調査

  • Amazon.co.jpの訪問者数が増加、楽天市場に迫る勢い~ネットレイティングス
  • 2005年の日本のインターネット総広告費は2,808億円~電通調査
  • 総務省、電気通信の競争評価。IP電話の利用番号数が1,000万件を突破
  • 2005年国内サーバー市場は 台数14.3%増~ガートナージャパン

3月

世間の出来事

  • 王監督率いる日本がWBC優勝

通信業界

  • ソフトバンクがボーダフォンを買収、買収額は1兆7,500億円
  • 東海道・山陽新幹線の新型車両「N700系」にインターネット環境
  • ニフティのパソコン通信サービスがすべて終了、19年の歴史に幕
  • NEC、ISP事業「BIGLOBE」の分社化を発表。「NECビッグローブ株式会社」に
  • 平成電電コミュニケーションズ、マイライン事業を日本テレコムに譲渡
ソフトバンクによるボーダフォン日本法人の買収。 ソフトバンクによるボーダフォン日本法人の買収。

ネットビジネス

  • 「インターネットマガジン」が休刊、ウェブを主体としたクロスメディア展開へ
  • mixi会員が300万を突破
  • ライブドア株式の上場廃止が決定、USENはフジテレビが保有するライブドアの全株式を取得
  • ヤフーと三井住友銀行グループがネット金融事業で提携
  • 任天堂、「ニンテンドーDS Lite」発売

社会・事件

  • 総務省、コンテンツの安全性を示すマークの公開実験を開始
  • JST、湯川秀樹のノーベル賞受賞論文などを電子アーカイブ化して無料公開
  • 「Winnyを使わないで」安倍官房長官が国民に呼びかけ
  • 証券監視委、堀江前社長らを有価証券報告書の虚偽記載で告発
  • 「秋葉原クロスフィールド」がグランドオープン、石原都知事が祝辞

市場・調査

  • 55.5%の女性が「インターネットは絶対必要」と回答~ベルメゾン生活スタイル研究所
  • ウィキペディア訪問者が月間700万人に~ネットレイティングス調査

4月

世間の出来事

  • 拉致問題で横田氏が米大統領と面会
  • 耐震偽装事件で逮捕者

通信業界

  • KDDIと東京電力、光ネットワーク事業を統合する方向で検討する合意書を締結
  • ウィルコム、次世代PHS向けに2.5GHz帯の免許申請
  • 平成電電が再建を断念、民事再生手続廃止を決定
  • ボーダフォン新社長に孫正義氏が就任
  • アッカ、モバイルWiMAX実験用免許を申請。実証実験を開始

ネットビジネス

  • 「ワンセグ」開始
  • ニフティなどの大手ISPがファイル交換ソフトの帯域制限を実施
  • 携帯電話向けGoogleアドワーズ開始
  • 米ヤフーが「Yahoo! Go for TV」ベータ版を発表
  • インテルがビットワレットに50億円投資

社会・事件

  • ライブドア上場廃止
  • 総務省がWinnyによる情報流出に注意喚起
  • 防衛庁が情報漏えい防止策として「Winnyが動作しない」PCを支給
  • 「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」を警察庁が設置

市場・調査

  • ブログ登録者数は868万、SNSは716万(3月末)~総務省
  • Skypeの登録ユーザーが1億を突破
  • 2005年度のレコード生産額が7年ぶりに前年を上回る。iTMSなど音楽配信が好影響と分析~日本レコード協会
  • Wikipedia日本語版、20万項目を突破

5月

世間の出来事

  • 会社法施行
  • 荒川静香、プロへ転向

通信業界

  • NTTドコモが最大3.6Mbpsの高速通信方式「HSDPA」の今夏導入を発表
  • モバイルWiMAXの国際組織「WMC」が発足。イー・アクセスが参加
  • 携帯3社「携帯電話番号ポータビリティ」の手続き方法を公表
  • JCN、100Mbps超のインターネット接続フィールドトライアル
  • イー・モバイルが273億円の追加増資

ネットビジネス

  • KDDIとGoogleが提携、EZwebにGoogleの検索エンジン採用、サービスは7月から
  • バリューコマースなど7社「日本アフィリエイト・サービス協会」設立
  • 米ヤフーとイーベイ、複数年に渡る戦略的提携を発表
  • GMOインターネット証券がネット専業証券取引サービスを開始
  • 楽天、TBSに経営統合を申し入れ
  • エキサイトがLast.fmと提携

社会・事件

  • レコード協会加盟14社、違法ファイル交換ユーザーの発信者情報開示を求め訴訟
  • ソフトバンクらの「サイバー大学」、設置認可申請を文科省が受理
  • 京都府警など、フィッシングで盗んだIDを使ったオークション詐欺団を摘発

市場・調査

  • 050番号利用数が1000万件、0AB~J番号利用数が100万件突破(3月末)~総務省
  • NTT東日本、Bフレッツ契約者数が2006年4月末時点で200万契約を突破
  • 光ファイバーを利用した映像配信サービス「スカパー!光」1万件を突破(4月末)
  • 世界のネット利用者は約7億人、アジア主要国が米国の利用者を超える(3月末)~米comScore

6月

世間の出来事

  • FIFAワールドカップ2006ドイツで開催
  • インサイダー取引容疑で村上世彰逮捕

通信業界

  • KDDI、「DION」の顧客情報約400万人分流出
  • 「通信・放送の在り方に関する懇談会」が最終報告書を公開。NTTのアクセス網分離や放送法、著作権法の見直しについて提言
  • 「IPマルチキャストも著作権法上は有線放送扱いに」文化庁が報告書

ネットビジネス

  • サイボウズ、7月に東証一部へ市場変更~「今後はASP事業を強化」
  • ヤフーがジャパンネット銀行に258億円出資、11月から新決済サービスを開始
  • ビル・ゲイツ氏がマイクロソフトの経営から退くことを発表
  • 東海道新幹線「N700系」、2009年春から車内で無線LANによるネット利用が可能に

社会・事件

  • 国民生活センター「個人情報保護法」に関する相談が1年間で1万4154件
  • インターネット上の違法・有害情報の通報を受け付ける「インターネット・ホットラインセンター」の運用がスタート~インターネット協会
  • 日本SOHO協会が市民記者を育成する協議会設立を発表

市場・調査

  • USENの「GyaO」の視聴登録者数が1000万人を突破
  • 総務省が電気通信の競争評価に基づくデータを公表、FTTHは500万件を突破(3月末)
  • 日本のコンテンツ市場規模は11兆円(2004年)、ネットワーク配信市場も急成長~総務省

7月

世間の出来事

  • 日銀がゼロ金利政策解除
  • 中田英寿引退

通信業界

  • NTTが「次世代ネットワーク」のフィールドトライアル参加受付を開始、実施は2006年12月
  • イー・アクセス、モバイルWiMAXの実証実験を東京23区内で開始
  • ソフトバンクBBが電力線を利用した高速PLCの実証実験を開始
  • イー・アクセス、UCOMの回線提供を受けてFTTH事業に参入すると発表
  • 「専用線」100周年でNTTコムが特設サイト

ネットビジネス

  • KDDI、グリーに第三者割当で出資。携帯電話向けSNSを本格展開
  • 楽天オークション、匿名で利用可能なエスクローサービスを2006年秋に開始と発表
  • 「NECビッグローブ」設立
  • はてな、子会社「Hatena,Inc」を米国シリコンバレーに設立
  • USENが約301億円増資

社会・事件

  • 「ラグナロク」のゲームマスター、自社サーバーへの不正アクセスで逮捕 ゲーム内通貨を不正に売却
  • 中田英寿の引退表明後、1週間で「nakata.net」に121万人がアクセス~ネットレイテングス
  • 国勢調査でインターネット申告の導入を検討。総務省の懇談会が報告書
  • 国際レコード産業連盟がYahoo! Chinaを著作権侵害で提訴

市場・調査

  • 2005年の携帯向け公式サイトの市場規模は7224億円~総務省調査
  • ミクシィのユーザーが500万人突破、女性が男性を上回る
  • Firefoxの世界におけるシェアが約13%に増加~OneStat.com
  • 米SNS最大手のMySpace、Yahoo!やGoogleを抜いて米国一のサイトに~米Hitwise

8月

世間の出来事

  • 高校野球で早稲田実業初優勝、ハンカチ王子が人気

通信業界

  • ウィルコム、次世代PHSに向け、2.5GHz帯で実験開始
  • KDDIは、CDMA 1X WIN方式の機能拡張版「EV-DO Rev.A」を2006年12月にも導入すると発表
  • 2010年度にブロードバンド世帯カバー率を100%に、総務省が整備目標を発表
  • NTT、上位レイヤサービスと法人サービスの提供体制を見直し、8月を目処に

ネットビジネス

  • 日本版オーマイニュース創刊
  • オールアバウトの100%子会社「オールアバウトフィナンシャルサービス」を設立
  • 「Google Book Search」で著作権切れ書籍の無料PDFダウンロードを開始
  • 「もしもドロップシッピング」開始
  • つくばエクスプレスの列車内無線LANが商用化

社会・事件

  • 楽天証券の社員がWikipediaで自社に不利益な情報を削除、社員は処分
  • ヤフオク出店のジュエリー業者の被害者に対し、ヤフーが全額補償を実施
  • ネットバンキング不正出金、2006年第2四半期の被害総額は1000万円~全国銀行協会
  • 2006年上半期の「出会い系サイト」関連の事件は909件~警察庁調査
  • 番組転送サービス「まねきTV」の中止求めるテレビ局側の申請を却下~東京地裁

市場・調査

  • 日本のブロードバンド料金は5年連続で最も安価な水準と発表~総務省
  • NTT、2006年度第1四半期のBフレッツ契約数が400万件に
  • ブログ記事の31%は日本語、日本では夜の投稿が多い~米テクノラティ
  • 小学校入学前に3割以上の子供がインターネットを経験~gooリサーチ

9月

世間の出来事

  • 安倍晋三内閣発足
  • 秋篠宮家に親王誕生

通信業界

  • 総務省、通信分野の競争促進施策「新競争プログラム2010」を公表
  • NTTが1本の光ファイバーで14Tbpsの光伝送に成功
  • アッカ、ウィルコム、MS、M2M市場拡大に向けたコンソーシアムを設立
  • 総務省、NHK番組アーカイブの配信は2008年から。受信料義務化も検討
  • ウィルコム、次世代PHSシステム実験で上下20Mbpsの伝送速度を達成

ネットビジネス

  • ミクシィ東証マザーズに9月14日上場、初値は295万円
  • Jストリーム、P2P方式のコンテンツ配信サービスを提供開始
  • 米Google、過去200年分の新聞雑誌記事検索サービスを開始
  • 「Googleカレンダー」ベータ版開始
  • 米アップルのジョブズCEO、iTunesコンテンツをテレビ再生できる「iTV」披露
  • ミクシィ東証マザーズに9月14日上場、初値は295万円
  • Jストリーム、P2P方式のコンテンツ配信サービスを提供開始
  • 米Google、過去200年分の新聞雑誌記事検索サービスを開始
  • 「Googleカレンダー」ベータ版開始
  • 米アップルのジョブズCEO、iTunesコンテンツをテレビ再生できる「iTV」披露

社会・事件

  • ライブドア元社長、堀江被告初公判 「起訴を心外に思う」
  • ISP3社にファイル交換ソフト利用者の情報開示を命じる判決~東京地裁

市場・調査

  • FTTHの契約者数が600万件を突破。DSLは純減に転じる(6月末)~総務省調査
  • 2005年度の電子書籍市場は前年比約2倍の94億円~インプレスR&D
  • IP電話利用数は1200万件に(6月末)、ドライカッパー電話も増加傾向~総務省
  • メールを送りたい有名人は小泉首相が4年連続トップ~TIS
  • 国内ISPの保有IPアドレス、Yahoo! BBが2309万9268個でトップ~サイバーエリアサーチ

10月

世間の出来事

  • 北朝鮮が核実験
  • 日本ハム優勝、新庄剛志引退

通信業界

  • 東京電力がFTTH事業を分割、正式合意
  • 携帯電話番号ポータビリティ開始
  • 総務省、「ネットワークの中立性に関する懇談会」を開催
  • 日本テレコム「ソフトバンクテレコム」に社名変更
  • J:COM、固定電話と無線LAN対応携帯端末を組み合わせたFMCのトライアル
  • NTT西日本、ひかり電話に関する障害で原因と対策を発表
2006年から2007年にかけて、NTT東西ではつながりにくくなるトラブルが相次いで起きた。 2006年から2007年にかけて、NTT東西ではつながりにくくなるトラブルが相次いで起きた。
FTTHが広がるにつれ急成長するIP電話市場だが、運用ノウハウの蓄積が思わしくなかった。 FTTHが広がるにつれ急成長するIP電話市場だが、運用ノウハウの蓄積は思わしくなかった。

ネットビジネス

  • KDDIとグリー、モバイル向けSNS「EZ GREE」を11月に開始すると発表
  • GoogleがYouTubeを16億5000万ドルで買収
  • ナップスターが定額制音楽配信スタート
  • 米BitTorrent、ルーターやNASの開発企業と提携
  • HMVジャパンが10月から音楽配信サービスに参入
急成長を遂げたYouTube。著作権侵害コンテンツの問題は依然としてあるが、日本からのユーザーの利用時間は米国を超え(ネットレイティングス調べ)人気は高い。 急成長を遂げたYouTube。著作権侵害コンテンツの問題は依然としてあるが、日本からのユーザーの利用時間は米国を超え(ネットレイティングス調べ)人気は高い。
YouTubeのCEOチャド・ハーリー氏。 YouTubeのCEOチャド・ハーリー氏。

社会・事件

  • NTTコムがIPv6マルチキャストを利用した「緊急地震速報配信」の試験サービス実施を発表
  • 内閣官房、動画番組「安倍総理のライブ・トーク官邸」を配信

市場・調査

  • 音楽売上の11%がデジタル音楽に~国際レコード産業連盟(IFPI)
  • 2006年4~9月期に出稿されたバナー広告の推定インプレッション総数は約184億~ビデオリサーチインタラクティブ
  • 世界のPHS加入数1億突破~PHS MoU Group

11月

世間の出来事

  • 北海道佐呂町で竜巻発生

通信業界

  • 電力系NCC6社、家庭向け高速PLCのトライアルを開始
  • 近未來通信の売上181億円のうち通信の売上は3億円~総務省が検査結果公表
  • NTT東西、「Lモード」の新規受付を11月末で終了
  • 慶應、KDDI、エフエム東京、デジタル放送にIPデータを付加・送信する技術「IP over デジタル放送」を共同開発

ネットビジネス

  • ソフトバンク、「マイスペースジャパン」日本版でSNS市場に参入
  • CCCが映像配信サービス事業「TSUTAYA DISCAS」でサービス開始
  • Amazonジャパンがストア作成ツール
  • ライブドア、金融事業を約551億円で投資会社に売却
  • YouTube、米TIME誌の「Invention of the Year」に選出

社会・事件

  • 「サイバー大学」が正式に認可
  • 総務省が携帯3社へフィルタリングサービス普及に向けた活動強化を要請
  • ミクシィが利用の注意を更新。「mixiを安全に使うために」の項を新設
  • 着メロ無断配信で初の逮捕者

市場・調査

  • 2006年度のSNS市場は60億円超~矢野経済研究所
  • 2006年度末の国内オンラインゲームの推計市場規模は、PC向け市場が653億円、ゲーム専用端末向け市場が344億円、アーケード市場が1028億円~矢野経済研究所
  • 世界のインターネット利用者が10億人を突破(2005年)~UNCTAD
  • 世界のウェブサイト数が1億を突破~英Netcraft

12月

世間の出来事

  • ノロウイルス流行

通信業界

  • NTT、NGNフィールドトライアルのショールームを東京・大阪に開設
  • 総務省、屋外利用可能な5GHz帯無線LAN開放に向けた関係省令改正を実施へ
  • ソフトバンク、モバイルWiMAXの実験局免許を取得してフィールド実験開始
  • IP電話「近未來通信」に詐欺容疑で家宅捜索
  • NTT東西、2006年度接続料金改定の認可申請。DSL接続料金は値下げ
NTTのフィールドトライアル開始に際しての記者会見。トライアル参加企業のソニー、松下電器産業などが出席した。 NTTのフィールドトライアル開始に際しての記者会見。トライアル参加企業のソニー、松下電器産業などが出席した。

ネットビジネス

  • ASAHIネット、東証二部に上場
  • ニフティ、東証二部に上場
  • IIJ、東証一部へ市場替え
  • 無線LANコミュニティ「FON」が日本での本格展開を開始
  • 米BitTorrent、2000万ドルのファイナンスを実施
  • 任天堂Wii発売

社会・事件

  • 携帯電話の弊害として「いじめへの悪用」、警察庁の研究会が報告書で指摘
  • 台湾地震の影響で海底ケーブル切断、国際回線の一部に障害
  • Winny開発者、裁判で有罪、不服として控訴~京都地裁
  • ネット経由でテレビが視聴できる「まねきTV」のサービス停止を求めたテレビ局の抗告を棄却~知財高裁

市場・調査

  • IP電話契約数が1300万件、加入電話は5000万件を割る(9月末)~総務省
  • ブロードバンド契約数が2500万件に。FTTHは700万件を突破~総務省
  • 会社情報サイト評価、キリンビールが3年連続首位~日本ブランド戦略研究所
  • 動画のP2Pダウンロード経験者は有料動画購入者の約5倍~米NPD GRoupe

日本のインターネット歴史年表 2005年 << 年表TOP >> 2007年