編集部
日本のインターネット歴史年表 2002年 << 年表TOP >> 2004年
日本のインターネット歴史年表 2002年 << 年表TOP >> 2004年
1月
業界動向
- 総務省、ソフトウェアやルーターなどを対象にIT投資促進税制を実施
製品・サービス・技術
- BBテクノロジー、ADSL回線を使って配信する有線テレビ「BBケーブルTV」の試験サービスを実施
社会・事件
- NTT東日本、無線LANサービス「Mフレッツ」の本格提供を開始
- 「Yahoo!オークション」、悪質出品者の口座情報を公開
- 「SQL Slammer」ワームが約10分で全世界40万台に感染。DDos攻撃により13のルートサーバーのうち5台が停止、被害は銀行のATMシステムから航空管制システムにまで拡大
市場
- JPドメイン名の累計登録数は50万2,906件【2003年1月1日現在/日本レジストリサービス】
- Yahoo! BB加入者数が急増し、DSL加入者数合計が611万9,883件と600万件を突破【総務省調べ】
2月
業界動向
- ADSLのNTT回線使用料、東は値下げ西は値上げを認可へ
- 米Googleがブログ作成ツール「Blogger」開発元のPyra Labsを買収
- 総務省、NTT東西の地域IP網県間接続を認可。2月末にも「フレッツ」サービスの広域化がスタート
- 米Overtureが米Altavistaを買収。検索技術の取り込みによる強化
- 日本テレコム、屋外利用可能な5GHz帯の無線アクセス実験
製品・サービス・技術
- アイピートーク、同社のIP電話サービスで一般固定電話に対して全国一律3分8円で通話できる新サービスを提供開始
- @nifty、BIGLOBE、OCN、So-netなど大手ISPがIP電話の正式サービスを開始
社会・事件
- 総務省ウェブサイト、日本語ドメイン名「総務省.jp」によるアクセスが可能に
- 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、警視庁荻窪署が海外製の海賊版アニメをオークションで販売していた埼玉県所沢市の会社員を逮捕したと発表
- 埼玉でネットによる男女3人の心中事件発生
市場
- 日本のインターネット人口は5,645万3,000人【インターネット白書2003】
- Yahoo! BB会員が200万人を突破【ソフトバンクBB調べ】
3月
業界動向
- NTT東西、フレッツユーザー向けIP電話対応端末を提供
- Yahoo! BB会員向け「BBケーブルTV」が商用サービス開始
製品・サービス・技術
- NTT東日本、Bフレッツを値下げ。ニューファミリーは月額4,500円
4月
業界動向
- パワードコムとTTNetが合併
- アンラボ、世界初となる携帯電話用ウイルス対策ソフトを開発
- NTT-ME、JR東海と共同で「新幹線のぞみ」停車駅で無線LANサービスの実験開始
製品・サービス・技術
- KDDI、個人向けIP電話サービスを本格提供
- イッツ・コミュニケーションズ(iTSCOM)、月額1,000円だったグローバルIPアドレスを無料で提供
- 米Microsoft、「Windows Server 2003」を正式リリース
社会・事件
- 総務省、「有料番組等の情報料の架空請求トラブル」に関する注意を掲載
市場
- Yahoo! BB加入者数が250万件を突破。BBフォンも200万件台に
5月
業界動向
- KDDI、ISPとのIP電話サービスの提携を拡大。約200万人が利用可能に
- 5月22日でイーサネット誕生から30周年
製品・サービス・技術
- パワードコム、IP電話サービス「POINT Phone」を本格提供
- NTTコミュニケーションズ、DreamNetをOCNに統合
社会・事件
- 個人情報保護法案が可決、2005年に施行予定
- ジャパンネット銀行がデータベースサーバー障害により全面的にダウン
- 電子メールの40%以上はスパム【英ISP「BT Opneworld」調査】
- P2Pファイル交換ソフト「KaZaA」経由で感染するウイルス「FIZZER」、国内の被害報告が増加
市場
- P2Pファイル交換ソフト「KaZaA」が、CNET Download.com累計で2億2,951万3,316回とICQを抜いてダウンロード数世界一に
6月
業界動向
- スピードネット、東京電力に営業譲渡し清算手続きに着手
- ソフトバンクBB、ブロードバンドの普及・啓発活動を行う「ブロードバンド推進協議会」を設立
- IEEE、無線LAN規格「802.11g」を正式に承認
製品・サービス・技術
- 平成電電、国内3分6.8円で通話できる電話サービス「平成電話」を開始
- NTT東西、「フレッツサービスの広域化」を両社の提供エリア全地域に拡大
- KDDI、日本テレコム、パワードコムがIP電話の相互接続を実施
社会・事件
- ビル・ゲイツ氏からのメールを装うウイルス「Sobig.C」の感染が拡大
- メールをプレビューしただけで感染する「BUGBEAR」亜種が拡大
- ヤフーとソフトバンクBB、「Yahoo! BB」で260件(合計約130万円)の料金誤請求。順次返金
- 法務省他、長崎男児誘拐殺人事件の書き込みに対し2ちゃんねるに削除要請
市場
- (社)コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が、1月時点の国内のファイル交換ソフト利用者は185万6,000人と推計
7月
業界動向
- 米Yahoo!、米Overtureを買収。世界最大のネット広告企業に
製品・サービス・技術
- T-com、Yahoo! BB、NTT東西が下り最大24Mbps/26MbpsのADSL接続サービスを開始
市場
- ブロードバンド加入が1,100万を突破。FTTHとCATVが加入者を伸ばす【総務省】
8月
業界動向
- クロスウェーブ コミュニケーション、会社更生手続を開始。サービスは継続して提供
- 日本テレコムがリップルウッド傘下へ、サービスに変更はなし
- NTT、IIJに出資
製品・サービス・技術
- 米AOLがブログサービス「AOL Journals」を開始
社会・事件
- 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の本格運用が開始
- 総務省が2004年度の「IT政策大綱」発表、IT普及政策は「第二段階」へ
市場
- Yahoo! BB、会員数300万人を突破
- 迷惑メールが地球上の全メールの50%を突破【米Brightmail調べ】
9月
業界動向
- 楽天、インフォシークとライコスジャパンを吸収合併、「旅の窓口」運営のマイトリップ・ネットを100%子会社化
「ネット財閥」その原点は
1996年に設立され、infoseekをはじめ証券会社などを買収してネット財閥の様相を呈してきた「楽天」。創業者の三木谷氏は、当時、ベンチャーキャピタルとベンチャー企業を取り持つことを目的とした会社を設立し、投資を受ける適当な会社がないため、ショッピングモールの「楽天市場」を作ったのだ。
社会・事件
- 全米レコード協会(RIAA)が、P2Pネットワークを利用して音楽ファイルを不正に配信したとして個人261人を告訴
- 出会い系サイト規制法(正式名称:インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律)が施行
10月
業界動向
- J-フォン、商号(社名)を「ボーダフォン株式会社」に変更
- 総務省、NTT東西の法人向けIP電話サービスと050着信を認可
製品・サービス・技術
- KDDI、最大1Gbpsのアクセス回線を提供する「光プラス」サービスを開始
- NTT東西、固定電話からIP電話への通話サービスを開始
社会・事件
- 警視庁巣鴨署、300万件の迷惑メールを送信した男を偽計業務妨害の容疑で逮捕
- 経産省、特定商取引法に違反して“末承諾広告※”メールを違法に送信していた2業者を行政処分
11月
業界動向
- 総務省、ケイ・オプティコムと大阪メディアポートの合併を認可
- 楽天、DLJ証券買収について三井住友銀行などと基本合意
製品・サービス・技術
- au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」を開始
- NTTデータ、「livedoor」がブログの実験サービスを開始
社会・事件
- 反スパム法が米下院を通過
- 京都府警、ファイル交換ソフト「Winny」ユーザー2名を著作権侵害の容疑で逮捕
12月
業界動向
- 総務省、航空機ネット実現に向けて電波法施行規則改正へ
- NTTドコモ、ドコモAOL事業から撤退
製品・サービス・技術
- TEPCOひかり、上下最大30Mbpsの無線アクセスサービス「5GHz無線タイプ」を開始
- ソフトバンクBB、050番号対応のBBフォンサービスを開始
- @nifty、livedoorが相次いで無料のブログサービスを開始
- NTT東、「フレッツ・ADSLモアII」を下り最大40Mbpsに高速化
社会・事件
- 電通消費者研究センターが「2003年の話題商品・ヒット商品」を発表、第1位は「ブロードバンド」
- 東京地方裁判所、ファイル交換ソフトによる著作権侵害で「ファイルローグ」を運営していた日本MMOに損害賠償命令
日本のインターネット歴史年表 2002年 << 年表TOP >> 2004年