編集部 日本のインターネット歴史年表 1998年 << 年表TOP >> 2000年

1月

業界動向

  • 米@Home Network社が検索サイト米Excite社を買収
  • 米Yahoo!社が、無料でホームページ開設サービスを提供する「Geocities」を買収

製品・サービス・技術

  • ジェイコムインターネットが東京の杉並ケーブルテレビ(J-COM杉並)でインターネットサービスを提供開始
  • リクルートが生活情報全般を提供するウェブサイト「ISIZE(イサイズ)」をオープン

社会・事件

  • 郵政省と警察庁が、新法「不正アクセス法」の制定へ向けて共同で法律案を作成することで合意

市場

  • 米RealNetworks社の「RealPlayer」の登録ユーザー数が5,000万人を突破

2月

業界動向

  • 米CATV大手のUSA Networks社(USAi)が「Lycos」の買収を発表
  • 米MCI WorldCom傘下のプロバイダーUUNET Technologies社が、日本法人「ユーユーネットジャパン株式会社」を設立

製品・サービス・技術

  • NTTドコモがiモード対応の携帯電話を発表・サービス開始
NTTドコモがiモードを`99年2月にサービスをスタート。 NTTドコモがiモードを`99年2月にサービスをスタート。

社会・事件

  • 日本国内でウイルス「Happy99」が蔓延

市場

  • 日本のインターネット人口が1,508万人に。家庭の利用者が初めて法人利用者を抜く【インターネット白書1999】

3月

業界動向

  • 米司法省がAOLによるNetscape Communications社の買収を承認
  • 郵政省、地域系通信会社の東京通信ネットワーク(TTNet)と、PHSのアステル東京の合併を認可
  • ニフティ、富士通の100%子会社に

製品・サービス・技術

  • 米Microsoft社が「Internet Explorer 5」をリリース、日本語版を含む10か国語版がウェブ上で同時公開
  • シャープ、ザウルス向けのインターネット接続サービスおよびウェブとPIMを同期させるコンテンツサービスの提供を開始
  • 米Amazon.comが個人向けのオークションサービスを開始

社会・事件

  • ニフティサーブ会員にスパムの送信を続けている人物に対して、浦和地裁が送信禁止の仮処分を発令
  • 「Microsoft Word」の文書ファイルに感染するマクロウイルス「メリッサ(Melissa)」が米国で猛威をふるい、多くのコンピュータが感染

4月

業界動向

  • メディア、メディアレップ、広告会社の3者が共同で「インターネット広告推進協議会」を設立
  • インターネット証券会社「マネックス証券」設立。ソニーが資本金5,000万円の半分を出資
  • 日本テレコムとBT、AT&Tが資本提携で合意

製品・サービス・技術

  • 東京通信ネットワーク株式会社(TTNet)が、ダイヤルアップ型インターネット接続サービス「東京電話インターネット」を開始
  • NTTドコモが、PHSによる64kbpsデータ通信サービスの提供を開始
  • DDI系のセルラー8社と日本移動通信(IDO)がインターネット接続サービス「EZweb」「EZaccess」の全国展開を開始
  • Microsoftの無料ウェブメールサービス「MSN Hotmail」が日本語に対応

社会・事件

  • 改正された「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風営適正化法)が施行
  • 米連邦捜査局(FBI)がマクロウイルス「Melissa」の容疑者逮捕
  • 渋谷系ネットベンチャーが集う「ビットバレー」が話題に

5月

業界動向

  • 米オークションサイト「eBay」が企業買収で拡大
  • 米@Home Network社が、住友商事、ジュピターテレコムとともに日本法人「アットホーム・ジャパン株式会社」を設立

製品・サービス・技術

  • 「2ちゃんねる」開設

社会・事件

  • 警視庁が「ハイテク犯罪防止センター」を開設し、ネット上の違法情報を監視する「サイバーパトロール」を開始
  • NTT職員が個人情報を売買、インターネットへの横流しが発覚

6月

業界動向

  • 国税庁が電子申告の実用化に向けて研究会を発足

製品・サービス・技術

  • 米Yahoo! 、1月に買収した米GeoCitiesのサービスを統合したウェブサイト「Yahoo! GeoCities」を公開

社会・事件

  • 米連邦控訴裁がMP3プレイヤー「Rio」は合法と判決
  • 国民生活センターが海外宝くじの国内での購入は違法と注意を呼びかけ

市場

  • インターネットに接続するホスト数が5,600万台に(ISC調べ)
人工知能を搭載したアイボがインターネットで発売され、大ヒットした。 人工知能を搭載したアイボがインターネットで発売され、大ヒットした。

7月

業界動向

  • NTT分割、長距離・国際事業はNTTコミュニケーションズが担当
  • NTT東西がISDNによる定額通信サービスを発表
  • ADSLを個人向けに提供する「東京めたりっく通信」設立
  • 世界42のインターネット関連会社が参加して「IPv6フォーラム」発足

製品・サービス・技術

  • DDIポケット各社、PHSの64kbpsデータ通信「α-DAT64」機能を利用した新サービス「H”(エッジ)を開始

社会・事件

  • DNSへのハッキングが原因で米Network Solutions社のサイトにアクセスしようとすると、競合団体のサイトへ誘導されるトラブルが発生
  • DDIポケットで8万通のメールが遅延するトラブルが発生
  • 東芝社員への抗議ページに対し、東芝側が謝罪
日本初のADSLサービス、東京めたりっく通信を設立した小林博昭氏(左から2番目)。同社は後にソフトバンクが買収(DSLアクセス基盤協議会の発表会にて)。 日本初のADSLサービス、東京めたりっく通信を設立した小林博昭氏(左から2番目)。同社は後にソフトバンクが買収(DSLアクセス基盤協議会の発表会にて)。
携帯電話にシェアを奪われたPHSのデータ通信サービスH 携帯電話にシェアを奪われたPHSのデータ通信サービスH”(エッジ)は、ワイヤレスでの定額制と高速性を打ち出して成功。
AirMac(エア・マック)はiBookと同時に発表された無線LANシステム。家庭や会社における無線LANのニーズはこの後ふくらんでいく。 AirMac(エア・マック)はiBookと同時に発表された無線LANシステム。家庭や会社における無線LANのニーズはこの後ふくらんでいく。

8月

業界動向

  • 米Diamond Multimediaが同社の携帯型MP3プレイヤー「Rio」を巡る訴訟で米レコード協会と和解

製品・サービス・技術

  • 長野県で国内初の商用ADSLインターネット接続サービス開始
  • 米国で人気のコミュニケーションサービス「eグループ」が日本でも開始

社会・事件

  • 「不正アクセス禁止法」成立、2000年2月から施行
  • 「通信傍受法」可決
  • 米衛星携帯電話サービス「イリジウム」が破産申請
  • 「goo」の無料電子メールサービス「フリーメール」で3万人のメールが消失。原因はメールサーバーの故障

9月

業界動向

  • ソフトバンク、東京電力、米Microsoftが無線を使った定額制インターネットサービスを提供する会社「スピードネット」を設立
  • インターネット利用者動向調査の米NetRatings社が日本法人「ネットレイティングス株式会社」を設立
  • 米商務省と米NSIがICANNへのドメイン名管理システム移管に合意

製品・サービス・技術

  • 楽天市場、Yahoo!JAPANが相次いでオークションを開始
  • ソニーが「メモリースティックウォークマン」を発表
  • 米政府が暗号輸出の規制緩和政策を発表

10月

業界動向

  • 大手ISPなど15社が「DSLアクセス基盤協議会」を設立
  • 米長距離通信会社のMCI WorldCom社が、同じく長距離通信会社Sprint社の買収を発表

製品・サービス・技術

  • 株式委託販売手数料の自由化でオンライン証券サービスが続々登場
10月の株式委託手数料の自由化で外資系や異業種がオンライントレードに参入し、個人投資家も増加。 10月の株式委託手数料の自由化で外資系や異業種がオンライントレードに参入し、個人投資家も増加。
  • ニフティサーブとInfoWebが統合し「@nifty」誕生
  • 社会・事件

    • 米プライスライン、Amazon.comがビジネスモデル特許侵害で他社を提訴
    • 日本インターネット協会、2000年(Y2K)問題に対応するためのタスクフォース「Y2K TF」を設置

    市場

    • 10月のインターネット経由の株式売買代金の合計は約2,228億円で、全体の総売買代金合計に占める割合は2.2%(日本証券業協会調べ)

    11月

    業界動向

    • 個人情報保護法制のあり方に対する中間報告書がまとまる
    • ASPの普及を目的に「ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン」が発足
    • ICANNがドメイン名管理システムに関する米商務省およびNSIとの合意を承認

    製品・サービス・技術

    • 東京めたりっく通信が、ADSLによるインターネット接続の試験サービスを東京都内の一部地区で開始
    • セブンイレブンの店舗でネットショッピングの代金支払いが可能に
    • 無料プロバイダー「ライブドア」がインターネット接続サービスを開始
    • 米国でHTMLメールを利用しメール本文を表示するだけで感染するウイルス「Bubbleboy」が発生
    • 米SBH社が「ショッピングカート特許」の侵害で米Yahoo!を提訴

    12月

    業界動向

    • DDI、KDD、IDOの3社が合併を正式発表。新社名は「株式会社ディーディーアイ」
    • ISPやインターネット関連企業167社が参加して「日本インターネットプロバイダー協会」が発足
    • ソニーがインターネット銀行参入を表明

    製品・サービス・技術

    • J-PHONE、インターネット対応の新サービスを開始
    • NTT東西、ADSLを利用した定額制アクセスサービスを東京、大阪、大分の一部エリアで試験提供

    社会・事件

    • ウイルス対策ソフト会社、Y2K問題に偽装するウイルスを警告
    • 世界のインターネット人口は1億9,330万人(アクセスメディアインターナショナル調べ)

    日本のインターネット歴史年表 1998年 << 年表TOP >> 2000年